<東淀川区地域自立支援協議会 精神保健部会 研修会> | |
---|---|
![]() 「精神障害者をとりまく課題について理解を深める」 ・オンラインによる研修を行い、60か所程度の事業所が参加されました。 精神保健福祉の現状や地域で起こった障害者をとりまく事件、障害があっても地域で普通に暮らしていけるようにするにはどうしたらよいかについてお話させていただきました。 |
<障大連・連続研修会2020> | |
---|---|
![]() 「精神障害福祉の歩み人権問題の視点から」 ・会場とオンラインによる研修を行い、110名の参加がありました。 芦田の地域で精神障害福祉に携わってきた26年間の振り返りと神出病院事件、精神科病院での拘束、地域で起こった障害者をとりまく事件についてお話させていただきました。 |
<第6回都島区介護事業所合同連絡会> | |
---|---|
![]() 「地域で支えよう!精神障がいを抱える高齢者やその家族」 ・会場とオンラインによる研修を行い、56名の参加がありました。 高齢者に多い精神疾患と接し方についてお話させていただきました。 |